人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

おおもり歯科医院

omoridc.exblog.jp

固定された記事
ようこそ

おおもり歯科医院へお越し下さいまして、ありがとうございます。
神戸市垂水区にあるおおもり歯科医院のブログです。

ようこそ_c0113084_14152859.jpg


おおもり歯科医院のホームページこちらです。
あわせてよろしくお願いいたします。

院長 大森茂樹


おおもり歯科医院
神戸市垂水区西舞子2-13-29
078-787-2500
http://www.eonet.ne.jp/~odc/index.html




# by omori-dc | 2007-02-05 08:00

屏風

待合室に飾り物をするのに屏風を置いています。

屏風_c0113084_08171238.jpg

当院に長くお越しになっておられる表具の職人さんがプレゼントしてくれたものです。

小さな屏風ですが、存在感があります。

後ろの置くだけで、飾ったものが引き立つものですね。

屏風は本来は風よけのためのものだったようですが、古くから装飾品として親しまれています。

伝統的文化です。


花瓶には淡路島で買ってきたスイセンを飾りました。

屏風_c0113084_08194150.jpg

室内にお花があると明るくなりますね。

いい香りも漂います。

また、スロープ脇の花壇ではクリスマスローズが元気に咲いています。

屏風_c0113084_08185231.jpg

どれも豪華なものではないですが、小さくてもそこにあるだけで、心を和ませてくれる気がします。

ぜひ前を通る機会があればご覧下さい。

院長

# by omori-dc | 2024-03-13 08:40 | episode | Comments(0)

大漁桜とミモザ

3月に入ると、とたんに春が近づいていることを感じます。
今年は3月5日が啓蟄でしたが、虫たちととともにわたしたちの心もゴソゴソ動き出す気がします。

おおもり歯科医院がある舞子地区でもこの時期に咲く桜があります。

大漁桜とミモザ_c0113084_18515133.jpg

西舞子西公園の大漁桜です。
当院からはだいぶ西になります。山田川の西にあります。

大漁桜は花の色が鯛の色に似ていることから名づけられたそうです。

早咲きのサクラといえば河津桜が有名ですが、きっと似ているんだと思います。

大漁桜とミモザ_c0113084_18560609.jpg

3週間後にはソメイヨシノも開花するでしょう。
その頃はもうすっかり春ですね。

その前に、3月と言えばミモザです。

大漁桜とミモザ_c0113084_18583196.jpg

2月下旬から咲き始めました。

平和のシンボルでもあります。

大漁桜とミモザ_c0113084_19020260.jpg

3月8日は国際女性デーで、ミモザの日です。

当院でも、ミモザを飾っていますが、なかなかうまく水が上がってくれないのが悩みです。

大漁桜とミモザ_c0113084_19064997.jpg

花壇ではクリスマスローズが咲いて、華やかになってきています。

大漁桜とミモザ_c0113084_19080634.jpg

これからますます花が咲く季節になってゆきます。

楽しみですね。

院長

# by omori-dc | 2024-03-05 19:09 | episode | Comments(0)

臨時休診のお知らせ 2024.2

2月にはおおもり歯科医院は一つ年を取ります。
今年で17歳になりました。

18年目がスタートしたわけです。

臨時休診のお知らせ 2024.2_c0113084_14501116.jpg

院長であるわたし自身は阪神大震災が発生した1995年に歯科医師になりました。
ですので歯科医として29年が経過しました。

いつの間にかベテランの部類になってしまったようです。

ベテランとしての役割が果たせているのかは甚だ疑問ですが、何かしら、地域で貢献できたらいいなあとは思っています。

臨時休診のお知らせ 2024.2_c0113084_15180414.jpg

今年の元日に能登半島で大きな地震が発生しました。
発生から一か月が経ちましたが、避難所で暮らす被災者の方々はつらい日々を過ごしておられることでしょう。

どうか乗り越えてもらいたいと思います。

何か役に立てることができればと思いますがなかなか難しいところです。

復興が進むことを祈るばかりです。

臨時休診のお知らせ 2024.2_c0113084_15214442.jpg

2月の臨時休診のお知らせです。

2月24日(土)は休診とさせていただきます

2/23~25が連休となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

院長

# by omori-dc | 2024-02-09 15:56 | episode | Comments(0)

18年目へ

2月5日はおおもり歯科医院の開院記念日です。
2007年に開業したので、18年目に入ります。

18年目へ_c0113084_16011411.jpg

毎年この時期になると開業した頃のことを思い出します。
そして、「初心」へと自らを戻します。

もちろん17年やってきたし、そもそも年齢がそれなりに上がったので、まったくあの頃と同じ気持ちに、とはなれないなあと思います。
体力的に、精神的に、自分も変化したことを自覚しています。

18年目へ_c0113084_16041685.jpg

シンボルツリーのオリーブも形を変えながら、ここにいます。
それなりに変化することは、成長でもあります。

しかしながら、開業した頃の気持ちはいつまでも持ち続けていたいものです。

18年目へ_c0113084_16062799.jpg

診療スタイルについては、いくらかは変化したかもしれませんが、自分の中ではかなり明らかになっています。

これからあと何年続けられるかはわかりませんが、今の流れでやれたらいいなと思っています。

18年目へ_c0113084_16091265.jpg

玄関脇の足元では今年もクリスマスローズが咲いてくれそうです。

毎年くり返し咲く花のように、細々とでも着実にこの場所で自分の役目を果たしていきたいと考えています。

18年目へ_c0113084_16104037.jpg

地域に根ざして、舞子のみなさんとともに。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

院長

# by omori-dc | 2024-02-05 08:00 | episode | Comments(0)

新年会

1月13日の午後は垂水区歯科医師会の新春学術講演会・新年会でした。
土曜日は午後休診なので、そのために休診にする必要はなかったのですが、土曜午後も診療している歯科医院では休診にして参加している先生もありました。

会場は舞子ビラ。
宴会場のあるフロアの窓からは絶景が楽しめます。

新年会_c0113084_22285510.jpg

新年会は4年ぶりです。
少し感慨深いですね。
新年会をものすごく楽しみにしているというわけではなく、3年間新年会を開催できない状況だったということです。
それがこうして日常がやっと戻って来たという喜びです。

もちろん感染症はなくなったわけではありません。
今も少なからず感染者があり、発症しています。

予防意識を保って、日々の生活をしていくことは忘れてはなりません。

それはお口の中のお手入れについても言えます。

お口の中の最近を減らすことは重要ですが、学術講演会ではヒントをもらえたと思います。

新年会_c0113084_22343803.jpg

食品を用いて口腔内の最近を減らすことが可能かもしれません。

薬剤ではないタブレットを口の中で溶かす、つまりはなめておけば効果があるという製品の開発の話もありました。

有効であれば活用したいと思いました。

新年会_c0113084_22414519.jpg

新年会ではまず来賓の方々のご挨拶があります。いわゆるスピーチです。

みなさんまずは能登地方での大地震について話されます。

被災地でつらい思いをされている方のことを思うと胸が痛みます。

ですが、誰もが自分たちにできることは何か、を考えて、行動されていると感じます。

一日も早く、避難所で過ごす方々が快適な場所に戻れるよう、心から祈ります。


神戸市からも職員の方が派遣されているそうです。垂水区の若松区長が状況を話して下さいました。

これから垂水区からも保健師が避難所などに向かうそうです。

新年会_c0113084_22403676.jpg

垂水区の若松区長のスピーチはとてもあたたかみがあり、ほれぼれします。

親しみやすく、気さくに声をかけて下さるし、ステキな区長さんです。

祝宴がはじまると、ほどなく和太鼓の演奏がはじまりました。

新年会_c0113084_22395341.jpg

力強い太鼓の音が体に響きます。

太鼓にはパワーがありますね。人に力を与えられるように思います。

行けるようになったら能登の被災地のみなさんを励ますために演奏を披露しに行きたいと奏者の木村優一さんが離しておられました。

新年会_c0113084_22593683.jpg

4年ぶりの祝宴では来賓も交え会員が交流します。

このような席は苦手な人もありますが、やはりこうしてちょくせつ会って言葉を交わすことができる機会というのはいいものです。

同業者はライバルでもあるのですが、地域で力を合わせて事業を行うこともあります。

これからの地域医療・福祉は行政も含めた多職種連携が重要です。歯科医師会も歯車の一部として機能しなければなりません。

互いに争っている場合ではありません。

新年会_c0113084_22581823.jpg

新年会恒例のカラオケでは、新入会員がマイクを握ります。

17年前、わたしも歌ったのを何となく覚えています。

あの頃は開業してやっていけるのか、不安な気持ちだったのを思い出します。

初心は忘れてはならないですね。

垂水区歯科医師会の会員として、今後もわずかではありますが、地域医療に貢献していきたいとあらためて思いました。

院長

# by omori-dc | 2024-01-14 23:09 | episode | Comments(0)